このページの先頭です
MENU

新着情報

NEWS
ここから本文です
ロングライフ梶ヶ谷
2025.04.11
ブログ

春限定、掌菓『おとぎ草子』を楽しむティータイム

ロングライフ梶ヶ谷では、お客様に『おとぎ草子』という和菓子を召し上がっていただくイベントを開催しました。

『おとぎ草子』の名前の由来は、室町時代から江戸時代にかけて語られた短編物語集『お伽草子』。その世界観から着想を得て作られた、物語のように小さく可愛らしい“掌菓(しょうか)”です。

このお菓子の魅力は、季節ごとに変わる中身や、包みの色、添えられる小さな花。そして、包みを開くたびに訪れる小さな驚きと楽しさにあります。

今回お出ししたのは、春を感じさせる穏やかで淡い色合いのお菓子たち。皆様、お菓子の背景にある歴史や趣ある見た目にも興味を持たれ、ゆっくりと味わいながら、笑顔で召し上がっていらっしゃいました。

季節ごとに異なる『おとぎ草子』は、その時だけの“味わい”と“出会い”を感じられる、まさに特別なお菓子。ロングライフ梶ヶ谷では、今後も季節を楽しむこうしたイベントを定期的に開催してまいります。

どうぞ次回もお楽しみに。

ご入居に関するお問い合わせは
日本ロングライフ「お客様相談室」まで
0120-550-294
受付時間 9:00〜18:00(365日受付)